直毛まつ毛の私は
マスカラを、まつ毛の外側だけ塗っても
カールをキープ出来ないので
マスカラは内側に塗ってから
外側を持ち上げるようにつけています。
こうすることで
1つ前の記事のドライヤーで温めたビューラーと合わせて、
朝メイクをして、夜メイクを落とすまで
まつ毛が下がることを感じず、過ごすことが出来ています。
まつ毛の内側にもマスカラをつけることにより
目力としても
まつ毛の存在感もUPして見えるし
厚塗り感もなく
まつ毛1本1本が濃く見えるように思います。
私は、どうしても、内側にも塗らないと
- カールキープとしても
- ボリュームとしても
物足りなく感じます。
内側は1本1本丁寧につけなくても
かする程度に、サッサッと内側に塗ってから
外側にマスカラをつけるだけでも
目元の印象が全然違ってくるように思います♪
ロングタイプでもカールタイプでもボリュームタイプでも
ごく普通のカールキープ力があるマスカラなら、
つけた瞬間カールが落ちるようなマスカラでなければ
どのマスカラでもこの方法でカールキープ出来ています♪
コメント